カテゴリー:未分類

あなたが求める検査は?

2021年9月18日

 採血を行う検査にいろいろなものがあります。しかし、たいていの健康診断で行うのは必要最低限の「今すぐ生き死ににかかわることはない」かどうかがわかる程度の検査です。

ご自身がいろいろ感じる細かいお悩み、たとえば皮膚の状態が……、脱毛が結構する…、疲れやすい、やる気がでない…などに対しては、これらの検査だけではまったく不十分です。

 ビタミン、ミネラルが足りているか?

 ホルモンのアンバランスがないか?

 特定のアレルギーはないのか?

 こういったことをはっきりさせて、次の治療の方向性を決めるには、その方の状態にあった、さらなる検査が必要です。

こういったものは、たいていそんな高額でなく受けれます。きちんと検査を受け、ただし方向性を見出すカギにしてくださいね。

ナチュラルホルモンとは?

2021年9月16日

当院のサイトには「ナチュラルホルモン治療」と書いてあるところがあり、なんぞや?と聞かれる方もおられますし、「ナチュラルホルモンを探していた…。」と遠方から訪れる方もおられます。

従来の医療では、更年期になられたら、女性ホルモンが欠乏するので、なんらかの症状があれば、そのホルモンを人工的に補充することで、症状を緩和させる、また男性も機能の衰えが著しい方に、男性ホルモンの補充…という考えしかなく、その補充がうまくいかない、または症状が緩和されなければ、「無理ですね、年ですから」ということで終わってしまう…。また無理なホルモンの補充にはホルモンがからむ悪性腫瘍のことも危惧しないといけません。

「ナチュラルホルモン治療」というのは、人工的なホルモンの補填ではなく、ホルモン全体のバランスを考えた、ホルモンの補填と、できるだけ自然な方法での自己治癒力の賦活を目指しています。人間は性ホルモンだけで生きているのではありません、副腎からでるコルチゾール、その前駆体であるDHEA、甲状腺ホルモン、糖代謝状態、また腸内の状態…こういうものがからみあっています。ですから、すべての方が同じホルモン補充療法でうまくいくことはないのです。

たとえば、アトピーがひどく、ステロイドを長期投与されてこられた方は、間違いなく自前のコルチゾールは減ってしまっています。そういう方が、更年期になられたからと、女性ホルモンだけ投与しても、症状が改善しないばかりか、かえって悪化することもあるのです。こういう方はコルチゾール系の調整からするべきです。

日本はまだそのような考えが主流でなく、ある種の検査は自費で、またある種の薬も海外から取り寄せる必要はあるのですが、本当のアンチエイジングとはこういうことではないでしょうか?

医療脱毛ですっきりお肌に!

2021年8月11日

脱毛したいけど、高いし、医療の脱毛の機械って痛いって聞くし…。

そうお思いの方がいらっしゃると聞きました。

当院の医療レーザー脱毛は、ルミナス社ダイオードレーザーであるライトシェアとライトシェアデザイア、キャンデラ社ジェントルヤグの3種類を使用しております。3種類を用いることのより、剛毛から軟毛まで幅広い脱毛効果が期待できます。

ルミナス社のライトシェア、ライトシェアデザイアは広範囲の皮膚を吸引してレーザーを行うことで、最速に脱毛効果が得られます。

少ない出力で行うので、ほぼ無痛で施術できます。また、肌トラブルのリスクも低くなります。

キャンデラ社のジェントルヤグは男性の方の髭、日焼け肌に効果抜群です。

また、ニキビ跡、赤ら顔、ハリ、化粧ノリが気になる方にもおすすめです。

こちらも高出力を安全に発することができ、素早く、またスキンリジュビネーション(皮膚若返り術)効果が期待できます。

肌に赤味も残らないため、直後にメイクも可能です。

紫外線対策を学ぶ!

2021年8月6日

皆さんこんにちは!

かなり暑い日が続いていますね(^^;)
熱中症予防対策をしてこの夏もしっかり
乗り切りましょう♪

この時期に気になるのはやはり紫外線!

紫外線はシミ、しわ、たるみを引き起こす原因にもなり
皆さんしっかり対策もされていると思います。

出来るだけお肌に負担なく、紫外線予防していきたい!という方に
日頃、気を付けるポイントをいくつか挙げていきたいと思います。

その前に
紫外線ってどんなものかご存じでしょうか?

紫外線にはA、B、Cの三種類があります。

そのうち、地上に届き、私たちに影響があるのがA波とB波。

A波、B波それぞれの特徴

A波


肌の奥の真皮層までダメージが届く
   シワ、たるみといった肌老化をもたらす
   ゆっくりとダメージを与える
   物を通り抜けるため、曇りや冬場であっても紫外線量はある

B波


一般的な日焼けのイメージ
   即時に受けたダメージがわかる
   肌が焼けて、シミ、ソバカスができる
   日差しが強いほど、B波の量が多い
   物は通り抜けにくい

紫外線の種類や特徴を理解していただいたところで
対策となる日焼け止めのお話をしていきます。

日焼け止めのSPF、PAってなにを示している値でしょうか?


ここを知っておくと日焼け止めを選ぶヒントになったり
紫外線対策の意識も変わってくると思います。

SPF


しみやそばかすの原因となる紫外線Bをブロックしてくれる数値

  皮膚が炎症を起こすまでの時間をどれくらいまで伸ばせるのかという
  あくまでも目安の数値なのです。




  日焼けするスピードは個人差があるので
数値が高いから安心というわけではなく
  シチュエーションや生活環境によって選ぶものも変わります。




  また焼けやすい人は塗り直しが必要だったり
逆にそこまでの強いものが不要な方もいます。

PA


しわやたるみなどの光老化の原因となる紫外線Aをブロックしてくれる値
  +で表記されており+の数が多くなるほど効果が高いとされています。

どちらも紫外線からお肌を守るためには必要なもの。

しかし、何事も過ぎれば悪となり得るものです。

必要なものを必要なタイミングで必要な分だけ。

これが大切だと感じます。

少し前の記事の日焼け止めの選び方や今日のお話を参考に
ご自身に合った紫外線対策をしてみてください(^^)/

次回は日常的な紫外線予防のケアについてもお話ししたいと思います!

では皆さん
暑さに負けず楽しい夏を過ごしましょう♪

自分に合った日焼け止めを探そう!第二弾!

2021年8月3日

日焼け止め第二弾!今回は飲む日焼け止めを紹介したいと思います!ほんとに効果あるの?興味はあるけど…など踏み込めない方に特に読んでもらいたいです。

 アンチエイジングと言いますが、エイジング、歳をとるとは、究極的には体の中の酸化(錆みたいなもの)と糖化(甘~くなってくる)が進むということで、それに逆らうには、抗酸化力をつけ、抗糖化すればいいわけです。

今回はその「抗酸化力」についてお話したいと思います。 当院でも「飲む日焼け止め」効果の高いサプリメントを現在すでに4種お出ししておりますが、それそれ得意分野が少し違います。

まず「飲む日焼け止め」を、塗る日焼け止めの「飲むバージョン」だと誤解されている方がおられますが、それはまったく違います。塗る日焼け止めはSPF指数など書かれていて、実際に皮膚の表面に塗ることにより、太陽光線をはねかえすのですが、「飲むもの」は日焼け後の酸化、シミなどを防ぐものなのです。ですから、その方の傾向に合わせて、選ぶ必要があります。たとえば、酒さの方用、シミが気になる方用など・・

わからなければ院長にぜひご相談を。

①ヘリオケア

2002年も前からスペインで発売で発売されており、世界中の皮膚科で処方されている先駆け的商品です。

主成分であるファーンブロックが日焼けによる赤みや皮膚のダメージを軽減させ、なんと皮膚ガンのリスクを低減する効果もあるのです。

使い方は楽ちん♪日光を浴びる30分前に1カプセル服用するだけです。長時間日に当たる場合は4時間後に1カプセル追加すればOK!

日焼け止めを塗るのを忘れてしまう…、日焼け止めを塗る感触が嫌…などのお悩みをお持ちの方にとてもお勧めです!

②クリスタルトマト

肌に透明感をもたらす効果もあります!

遺伝子組み換えを一切行っていない自然のトマトを原料に調合されたトマトから抽出されたほぼ無色の特殊なカロチノイドを摂取できるサプリメント。紫外線や肌のストレスからの保護のほか、肌質改善や色むらを均等にする効果も期待できます!

こちらも楽々、お出かけ前に1日1錠服用するだけ!

③UVロック

効果がすぐに実感できることが最大のポイントです。

シトラス果実などをエビデンスに基づき独自ブレンドしたUVケア成分のほか、ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカンなど美肌のための成分を豊富に配合。こちらも1日1粒服用するだけ!

④アスタリールACT2

3つの成分であなたの健康を幅広くサポートしてくれます。

三つの三要素とは?

①アスタキサンチン

自然界に広く分布するカロテノイドの一種の赤色色素。生体防御に用いられているで知られています。体を守る力は天然成分の中でもトップクラス。

②トコトリエノール

ビタミンEを構成する成分の1つで、天然植物油にごく少量含まれる希少な成分。

併せて摂ることでアスタキサンチンの働きを強めます。

③L-アスコルビン酸2-グルコシド

自分に合った日焼け止めを探そう!

2021年8月3日

真夏で、日差しも強くなってまいりました。

ワンピースもノースリーブも着たい!でも日焼けが気になりますよね?日焼け止めも肌それぞれ、状況それぞれで選びたいですよね?

当院ではバリエーション豊かな日焼け止めも取り揃えております!本日は日焼け止め紹介を2回に分けてさせていただきます!

今回は塗るタイプの日焼け止め商品をご紹介いたします。

①「スーパーサンシールドブライトフィット」

(一番左のピンクのもの)は当院で一番人気の日焼け止め!

効果がかなり強いのが理由の一つで、また石鹸で簡単に落ちやすいのです!

乳液タイプなのですごく塗りやすいです。

②「マイルドサンシールド」

(青いもの)は敏感肌の方にオススメです。また色付きなのでお化粧の下地に使えます。

③「スーパーサンシールド」

(左から三番目の白いもの)は①のものと同様効果がかなり強いものです。①と異なりクリームタイプで、顔のみに使えます。欠点としてはクレンジングを用いないとおとせません。

④「UVプロテクションAC」

(一番右のオレンジのもの)はニキビ肌が気になる方にオススメのとても優しい日焼け止めです。これも顔のみですが、特徴として色付きです。

⑤「おんなのこのひやけどめ」

こちらはアトピーが気になる方にオススメです。SPH(簡単に言えば日焼け止めの強さです)は20ですが、乳液タイプなためしっかり塗れます。実はこちら以外に「おとこのこのひやけどめ」という商品もあります。

⑤ 「AK  UV」

(AKと書かれたピンク色のもの)

これもアトピーの方にオススメな商品です。とても皮膚に優しい日焼け止めで、顔だけでなく体にも塗れます。クリームタイプで、SPHは「おんなのこのひやけどめ」より少し高い26です。

⑥「サンソリット U・Vlockスプレー」

いつでもどこでも、スプレーで塗り直し!が特徴の商品です。塗りにくい箇所にも使いやすいきめ細かく、サラッとした使用感のスプレータイプの日焼け止め。紫外線で乾燥しがちな肌に、うるおいを与えて美肌へと導きます。もちろん顔だけでなく、からだ、髪用としてにも使えますし、メイクの上から使え、すぐに乾きやすいため、外出先のお供にどうぞ!

⑦「サンソリット U・Vlockマイルドミルク」

刺激に弱い方のデリケートな肌にやさしいミルクタイプの日焼け止めです。しっとりとした乳液タイプで、石けんで簡単、手軽に落とせます。

梅雨を楽しむ♪

2021年6月18日

皆さんこんにちは!

朝晩と日中の気温差が激しく体が困惑しますね・・・

自然界のリズムがなんだかいつもと違う様子で
どんな下半期になるのか気になるところです。

さて、梅雨の季節がやってまいりました!

恵みの雨とも言いますが、何と言ってもあのジメジメ湿度は
あまり心地よいものではないですよね(^^;)

こういう湿度が高い季節は 体の中に余計な水分が余ってしまい
関節痛、神経痛をお持ちの方は
少し症状がつらくなる季節でもあるかもしれません。

他にもむくみやだるさ 湿疹などの症状もいつもより
ひどく感じる方もいらっしゃると思います。

そんな梅雨を心地よく過ごすために今から準備をしておきましょう。

まずはやはり胃腸状態を整えること!

・ジメジメ暑くなってきたからと言って
冷たいものばかり食べない。

・トウモロコシや豆類、ネギ、生姜などの

野菜を意識しつつバランスのいい食事を心掛ける。

海藻類など海のものも良いですね!

(これらの食材は体内の余分な水分を排出する作用があります)

このように体の中からのケアでいつもと違う

過ごし方ができるようになってきます。

他には
運動や入浴で汗を流す。

食材でも運動でも言えることですが
持病があってお医者さんに止められているなどの
事情があれば先生と相談してから始めましょう。

体調やそれぞれお持ちの症状によって
頻度や量も変わってくると思うので
体と相談しながら心地いいと思える範囲で
無理のないようにされるのがいいかと思います。

こうやって文章にしていくと
結局、心掛けることはいつもシンプルで
あとはそれぞれに合ったいい加減を
コツコツ継続することなんだなと
改めて学ばせていただいております。

恵みの雨に感謝しながら

楽しんで季節を楽しみましょう♪


いつも読んでくださりありがとうございます!

細胞膜療法 脳、肝臓、心血管系疾患の臨床実践

2021年6月4日

去年から、学会のリアル出席もほぼなくなり、ずっとズームでの会議出席なので、毎日ズーム受講の日々です。絶えずズームの音声が聞こえているので、家人には少々嫌がられておりますが、国内外の最新医学情報が得られるのは、このような厳しい状況ですが、幸運なこともあるなと思っています。

 ところで酒さ、毛細血管拡張の治療に力を注ぎだしてから、「血管」というものの重要性を強く認識するようになりました。食べ過ぎたり太ったり、塩分過多な食事で血圧があがると言われてきましたが、実際は「血管内皮の異常」です。塩分をとろうがどうしようが、血管内皮に異常をきたさなければ血圧は異常になりません。

 酒さ、毛細血管拡張になられる方も、どれだけ強いステロイドを何年も顔に塗ってきたからといって、まったく酒さを起こさない方もおられますし、ほんの数週間塗っただけでも起こしてしまう方もおられます。それはその方のもともと持っておられる皮膚バリアの弱さという問題もありますし、血管の傾向というものが大きく左右するところです。私が酒さの治療などで漢方薬を長く飲んでいただいたりするのも、単に顔の症状を改善するだけではなく、その方のもっておられる血の巡りの状態をとことん改善しておかないと、いつかもっと重篤な血管の病気、心臓などの病気になる可能性が高いからなのです。(実際の診察では患者さんを怖がらすことをあまり言いたくないので、ここで書きます)

 そんなことを考えて、いつももっとよりよい治療法はないかと探しているのですが、今回そういうご縁で「細胞膜療法 脳、肝臓、心血管系疾患の臨床実践」というちょっと皮膚科からは遠く思える本の謝辞を書かせていただきました。この本は、ホスファチジルコリンという細胞膜リン脂質に似た構造の物質を使用し、様々な病気を治すという最新治療について書かれているが、まあ私の興味はやはり、これが皮膚の状況にどれだけ使えるか・・ってことです。

 まあ今始動したプロジェクトですが、期待大ですね。


「新型コロナウイルスはビタミンC、D、亜鉛で克服できる」発売中!

2021年5月27日

 国際オーソモレキュラー医学会会長 柳澤厚生先生の最新刊「新型コロナウイルスはビタミンC、D、亜鉛で克服できる」に当院が紹介されました!

下記はその本の一部です。

「中国の武漢大学付属病院で、重症肺炎患者さんの治療に一日24グラムのビタミンC点滴を併用する臨床試験で良好な結果がでました」

「アメリカのボストン大学やシカゴ大学の研究で、ビタミンD欠乏患者は、新型コロナに感染しやすいことが判明しました」

「ニューヨーク大学医学部の研究で、新型コロナウイルスの死亡率が亜鉛の投与で減少しました」

このような実際のデータをもとに、「感染しない」「重症化させない」ために自分の体の免疫力をあげる方法、栄養素の内容の本です。

実際に、高濃度ビタミンC点滴や血液中のビタミンDの値を測定してのビタミンD投与、亜鉛の投与などを臨床では行っています。

当院は、そのすべてを行っているということで紹介がありました。

ワクチンのことなどで、皆さん右往左往する日々ですが、上記のような自分の基礎免疫力をあげる方法を地道にやっていきたいと思っております。そうしたほうが結局すべてに対して強いと私は思っています。

ちなみにこの本はクリニックでも買えます!

話題の腸内細菌!?

2021年5月20日

腸には細菌がいるって知ってましたか?

えっ!細菌!?ばっちぃ!と思ってしまうかもしれませんが、細菌さんはとても私たちに利益をもたらしてくれます。

それに、最近「腸内細菌」も話題です。論文の数もどんどん増えてきていて、私も読むのが追いつかないくらいです。

昔は、便の中の菌を調べるとなると、とても難しく偏った結果しか出ませんでした。

しかし、今はみなさんご存知のPCR法を用いた遺伝子検査で、簡単に腸内常在菌がわかるようになったのです!

人によって腸に住んでいる細菌さんのバランスは違うのです。

腸といえば善玉菌とか悪玉菌じゃない?と思われる方もいると思います。

しかし、最近では腸内は様々な菌がバランスよく存在するほうがより健康であるという考え方に変わっています。腸内の環境を整えるという考え方、シフトチェンジしてきた傾向がありますね。

その腸内に有効な菌を増えやすくする環境にかえる食べ物気になりますよね?

代表的なものはオリゴ糖で、専門用語でプレバイオテイクスとよびます。

また、腸内で良い働きをしてくれる細菌をプロバイオテイクスとよんでいます。

プロバイオテイクスの働きは、有害な物質賛成の抑制、有効な物質の生成、ビフィズス菌の活性化、消化の補助、栄養素の吸収改善、免疫賦活、肝臓機能、腸分泌の促進、有害物質の吸着と、排泄促進などがあります。

皮膚科の私が、なぜ腸内細菌に関して説明を?と思われたかと思います。実は皮膚の細菌叢と腸内細菌叢には強い相関関係があるのです!

にきび、赤ら顔、酒さ、湿疹・・いろいろな皮膚病の方が、腸内の乱れにより発生している場合が多いのです。

特に酒さ、赤ら顔の方は腸内にカンジタやカビが増殖している方が多いようです。こういった場合、皮膚に働きかけるより、腸に働きかけるほうが効果がでやすいわけです。

当院では腸内細菌の検査、治療もしています。

気になる方はお気軽にご相談ください。

  • カテゴリー

  • LINE登録
  • 月別アーカイブ