カテゴリー:疲労回復

「脾」のお話

2019年9月13日

みなさん、こんにちは!

 

内臓シリーズが続いておりますが

少しずつ体の事が理解できてきたでしょうか?

 

今回も重要な体のお話をさせて頂きますので

ぜひ最後までご覧ください(*^_^*)

 

では、内臓シリーズ、肝、心に続きまして

本日は「脾」についてお話しします。

 

まずは一般的に言われている脾臓の働き。

 

皆さんの体の中にある脾臓は

古くなった赤血球を壊す働きがあります。

古くなり酸素を運ぶ機能を失った赤血球を破壊し

新たな赤血球をつくるための鉄を取り出し骨髄に送るのです。

 

また血液を壊すだけではなく、血液を貯める働きも!

脾臓に溜まっている血液には酸素が多く含まれているので

体が酸素を必要としたときに血液に酸素を送り出し助けてくれます。

 

その他には細菌やウイルスと闘うための抗体を作ります。

一般的に言われている免疫の役割を担ってくれている

とても重要な臓器なんです!

 

 

ではでは

東洋医学的にはどういった働きがあるのでしょうか?

 

<東洋医学的な視点からみた脾の働き>

 

〇運化作用

胃腸の働きもすべて含んだ

消化・吸収などの消化器系の機能があります。

この作用は口から入ってきた食べ物を消化し

要るものと要らないものとを分けていきます。

 

〇昇清作用

運化作用で分けられた必要な栄養分を

体の上部の臓器や、目、耳、鼻、口などに運んだり

臓器が下がってこないように支える役割もあります。

ですので、脾の機能が低下すると

めまいや立ちくらみ、下痢や軟便、脱肛や胃下垂、子宮脱

などの症状が現れてきます。

 

〇統血作用

血液が血管から漏れないように留めておく作用です。

脾の働きが低下すると、何の衝撃も受けていないのに

皮下出血したり、血便、血尿、不正出血といった症状が現れます。

 

このように

脾の機能もとても重要であることが少しお分かりいただけたでしょうか?

 

先ほども少しお話しましたが

脾は胃腸や口や鼻など首から上の部位と

関わりが深いため脾の機能が低下すると

味覚障害、めまい、唾液の分泌異常、むくみ

内臓下垂、寝汗を異常にかくなど

様々な症状を引き起こします。

 

 

日頃から、冷たいものを食べたり、薄着でいたりと体を冷やしてしまっていたり

無理なダイエットや過食、偏った食事などを繰り返していると

脾の働きを悪くさせてしまいます。

 

 

また脾は甘味と関わりがあり、緊張状態が続いていると

体が強張ってしまい巡りが悪くなるため

甘いものを食べて巡りを改善し体を弛ませることでバランスを取っています。

しかし、甘いものも食べすぎると毒になります。

 

 

いかに生活習慣が大切なのか。

皆さんも思い当たるところがあるのではないでしょうか。

 

 

 

当院でメディカル・カッピング美容鍼灸を受けて頂いた患者様には

しっかりとお話を聞かせていただき、現在の体の状態

日常生活で気をつけていただくことなど、丁寧にお伝えさせて頂きます。

 

 

 

何かお困りの方は是非一度、ご相談くださいませ。

少しでも多くの人が、悩みや辛い症状から解放されることを願っています!

 

 

食の乱れとサプリメント

2018年5月15日

もう半世紀、25年以上ですよ!

皮膚科の治療に携わってきました。

そしてちょっと驚くことがありました。

その一つが、こんなに食べ物にあふれ、飽食の時代とも言われいてるのに、かなりの方が実は栄養失調だったということです。

そしてそれが皮膚の病気の大きな原因の一つでもありました!
今、おなかがすいてコンビニに行けば、すぐお腹がいっぱいになるものを売っています。

 

私は毎朝、コーヒーを1杯だけコンビニで買うのですが、レジで待つ私の前後の方が『おにぎり、サンドイッチ、レンジでチンするパスタ』などを

たくさん買われているのを見て、ちょっと目が点になっています。

コンビニで買うものだけで、糖質以外のものを体にいれるのは本当に難しいと思います。

また残念ながらご高齢の方は、その準備のしやすさ、消化の楽さ、などから、かなりこのような食品摂取に偏られています。

健康に気を付けておられる、という方も、「皮膚病には肉食は悪いから、私は玄米採食です」となっておられる方も多く、実は採血させていただくと、かなりの方に、

鉄欠乏症、隠れ貧血、低タンパク、亜鉛欠乏などみられるのです。
驚きませんか?私は正直驚きました。

 

「~は皮膚によい」とか「~は皮膚によくない」とか、今はその番組はないですが、みのもんたさん的一方的偏った情報に振り回されている方が多いです。

そういうことに気づいて、私はできる限り

保険治療の範囲で採血させていただき、栄養状態の傾向のアドバイス

どうしても食品では補いきれなければ

サプリメントのアドバイスをしてきました。
しかし、「サプリメントといってもいったいどこの会社の何を買えばいいの?」というご質問もあり、一応、

ドクター的に品質や濃度的に信頼できるものをお勧めしています。

正直、かなりの偏りがある方は、街で買える濃度が薄かったり、製品の信頼度が低いものはお勧めしません。

気休めで取るなら別ですが・・・・

また添加物に問題のあるものもあります。

どうぞ、ご相談ください!

 

「あんまり高いのは困る」、とか「とりあえず全般を押さえてヘルシーにいきたい」というような方にお勧めなのが、

今回の安価版、オーソサプリです。

濃度の高いもの、「あなたはこのサプリメントが必須で、この量をとるように」とドクターから指示された方は、その濃度をとられたほうがいいとは思いますが、

それほどでもない方、いったん濃度の高いもので改善したが、その後健康を維持したい方は、こちらがお勧めです。
マルチミネラルFe は、を中心に現代女性すべてにお勧めです。

女性は、月経、出産 など、普通にしていても鉄は欠乏しがちです。

爪がもろい、髪の毛のボリュームが減った、なんだかだるい・・など女性にありがちな問題にすべてあてはまります。

     

マルチミネラルZnは 亜鉛がはいっていますが、亜鉛も髪の毛、皮膚に必須のミネラルなんですよ。

忙しいとお感じの方、毎日の仕事を頑張りたい方、男性の方にもお勧めです。

    

マルチミネラルBRは ビタミンB群がたくさんはいっています。

私は昔から多夢で、あまり寝た気がしないほうでした。多分日常頭脳を使う仕事が多いからでしょうね。こういう方は、このミネラルが必須です。

気分を安定させるのにも役立つのです。

     

マルチオイルωR  これ、実はかなりおすすめす。

現代社会、あまりよくないオイルであふれています。まあ、外食でフライものなど食べますけど。

痩せたい方や皮膚病の方でオイルを排除される方もおられますが、実は『よいオイル』は必須です。

なかなか食事で『よいオイル』が取れない方は、ぜひこれをとってみてください。

    

マルチビタミンFe/Zn/BR              

      1日3粒目安 90粒入り  3780円(税込)

マルチオイルωR       

      1日4粒目安 120粒入り  4860円(税込)

 

ご興味のある方は ぜひスタッフまでお申し付けくださいね♪

オゾン療法で回復中~

2017年5月24日

お久しぶりの更新です~

 

本日はオゾン療法「血液クレンジング」を自ら受けています。

血の色で疲れているのが自分でよく解ります(笑)

オゾン療法は、『疲れ』にもとってもよく効きますよ!

隙間時間でリフレッシュ!!

 

あなたも是非気軽に受けてみてください♪

詳しくはこちらから→→ オゾン療法について

  • カテゴリー

  • LINE登録
  • 月別アーカイブ