月別アーカイブ:2019年5月

気をつけて!水銀の有毒性

2019年5月31日
  1. こんにちは!六月になりましたね。もう今年残り半分です。今年中にしておきたい事忘れてませんか?私も年末になった今年の目標達成できなかった……となってしまうことが多いです。

皆さん、学校などで水俣病って習いましたよね。水俣病の原因って覚えてますか?調べられたらわかると思いますが原因は有機水銀です。

水銀は人体に有害な物質の中でも神経毒性の強い物質なのですが、そんなの私たちに関係ないって思ってません?

水銀は、人体に有害な物質の中でも神経毒性の強い物質です。全身にあらわれるさまざまな不快な症状――感覚異常・不眠・神経的なイライラ・頭痛・めまい・アレルギー・原因不明の痛み等――は、もしかしたらお口の中のアマルガム(水銀と他の金属の合金)のせいなのかもしれません。

実際、アマルガムを除去することで症状が改善されるケースも、少なくありません。

また、子供を希望する女性や妊産婦の方にとっては、アマルガムはさらなる危険を秘めているといえます。

水銀のために妊娠しにくくなるという報告があるうえに、水銀が胎児や母乳にまで届く怖れがあるというのです。

もしかしたらそうかも?と思ったら水銀テスト受けてみてはどうですか?血液、髪、尿から調べられます。

色んな漢方を知ろう!〜2〜

2019年5月28日

こんにちは!今日は大阪などでは雨が続きそうですね。梅雨入りでしょうか。これから雨が続くのであれば折り畳み傘などカバンに忍ばしておくのもいいですね!

生姜

皆さんがよく食べる生姜ですが、それは漢方薬でいう生の生姜 です。漢方薬の生姜には二通りあって、その生生姜(ヒネショウガ)と乾燥させた乾姜です。
しかし、それも日本と中国では作り方が違っており、日本でいう生姜とは乾燥させたショウガ、乾とは蒸した後に乾燥させたショウガであり、中国でいう生姜は、本当の生ショウガ、乾姜とは、乾燥させたショウガをいいます。

どれもショウガ科の植物の根茎なのですが、生と乾燥で効果がまったく違ってきます。

生のほうは食べると汗がでて、風邪を治したり、咳、吐き気、食欲不振の改善になります。よく日本でもショウガをすりおろして食事に沿えるのは、このような効能を期待しているわけですね。
乾のほうは、体を中から温める作用が強く、おなかが冷えることによる下痢、便秘、腹痛などにききます。

症状にわけて、食べ比べるわけですね!

色んな漢方を知ろう!〜1〜

2019年5月14日

こんにちは!今日は大阪では雨が降りそうでしたが降りませんでしたね。もしかすると夕方に降ってくるかもしれません。夕方、お出かけの際は雨具を持っていきましょう。

 

今日は奈津先生の漢方紹介のコーナーです!

 

今回の漢方は………

 

檳榔子!

檳榔子(びんろうじ)とは?

漢方薬の一つでヤシ科ビンロウヤシの種子です。駆虫作用を主体に、腸管運動の促進や、下肢の浮腫の治療抗菌抗ウイルスなどの作用が見られます。産前産後の神経症、月経不順に効く女神散(にょしんさん)などに含まれます。中国や東南アジアなどで栽培されるそうです。

また、中国などでは嗜好品として用いられているようです。

なんと檳榔子の果実を覆う皮も檳榔子と同様の作用があるそうなのです!その皮は「大腹皮」と呼ばれます。

台湾に行ってきました!

2019年5月8日

お久しぶりです!皆さまはゴールデンウィークどうお過ごしでしたでしょうか。奈津先生は薬剤師の先生たちと漢方の勉強の為台湾に行ってきました!日本ではなかなか手に入らない漢方がたくさん見られました。

 

上の写真では漢方を昔ながらの測り方で調合してらっしゃいます。

もちろん勉強だけでなく台湾を満喫してきました!台湾人はとても朗らかな人が多く、食べ物もとても美味しかったです。渡辺先生もにっこり!

 

次回からはオススメの漢方とその性能についてお知らせしていきます!ご期待ください!

  • カテゴリー

  • LINE登録
  • 月別アーカイブ